対応機種 | ノートパソコン |
---|---|
カラー | ブラック |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Fnatic |
メーカー | フナティックギア(Fnatic Gear) |
製品型番 | KB0005-007 |
付属品 | USBケーブル |
その他 機能 | バックライト付き |
接続方式 | USB |
梱包サイズ | 38.5 x 17.5 x 4.7 cm; 760 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
フナティックギア USB STREAK65 JP ゲーミングキーボード KB0005-007 KB582 ブラック 日本語配列
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Fnatic |
対応デバイス | ノートパソコン |
接続技術 | USB |
キーボードの説明 | ゲーム |
商品の推奨用途 | ゲーミング |
特徴 | バックライト付き |
色 | ブラック |
キーの数 | 65 |
サポートするキーボードのバックライトカラー | RGB |
スタイル | 日本語配列 |
この商品について
- KB582 日本正規代理店製品 保証2年
- フルサイズキーボードと比べ、約65%の小型化を実現しながらも、カーソルキーやマクロキーを備えたコンパクトなレイアウトを採用。パームレストがなくても快適に操作でき、省スペースなため、マウス操作に必要なスペースも大きく確保することができます。
- FnaticオリジナルのFNATIC SPEED(ロープロファイル)キースイッチを採用。スムーズで静かな打鍵感とわずか1.0mmのアクチュエーションポイントにより、高速な応答性を実現しており、ゲーミングシーンにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。
- 全てのキーにRGBバックライトを搭載。コントロールソフトウェア「Fnatic OP」を使用することにより、バックライトカラーのカスタマイズが可能です。
- 最薄部20mm、重量420gの薄型軽量ボディを採用。接続用のUSBケーブルも取り外し可能となっており、高い携帯性でeスポーツの大会などにも最適です。
- 本体サイズ:316×109×28mm
- ゲームプレイに最適なCOMPETITIONモードに対応
- FNロック、メディアコントロール機能に対応
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | KB0005-007 |
---|---|
ASIN | B0B2DBS6DX |
発売日 | 2022/6/3 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2022/5/25 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 131,626位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 1,506位ゲーミングキーボード |
保証とサポート
ご意見ご要望
メーカーによる説明

FNATIC SPEEDキースイッチを採用。高速な応答性とコンパクトさを実現した日本語配列のゲーミングキーボード
- コンパクトな65%サイズ(フルサイズキーボード比)
- FNATIC SPEED(ロープロファイル)キースイッチを採用
- 日本語配列 71キーボード(カーソルキー、マクロキー搭載)
- 持ち運びしやすい薄型軽量ボディと着脱式USBケーブル
- 鮮やかなRGBバックライト搭載
- 細かなカスタマイズが可能な「Fnatic OP」に対応
- ゲームプレイに最適なCOMPETITIONモードに対応
- FNロック、メディアコントロール機能に対応

65%サイズの小型ゲーミングキーボード
フルサイズキーボードと比べ、約65%の小型化を実現しながらも、カーソルキーやマクロキーを備えたコンパクトなレイアウトを採用。パームレストがなくても快適に操作でき、省スペースなため、マウス操作に必要なスペースも大きく確保することができます。

FNATIC SPEED(ロープロファイル)キースイッチを採用
FnaticオリジナルのFNATIC SPEED(ロープロファイル)キースイッチを採用。スムーズで静かな打鍵感とわずか1.0mmのアクチュエーションポイントにより、高速な応答性を実現しており、ゲーミングシーンにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。

鮮やかなRGBバックライト搭載
全てのキーにRGBバックライトを搭載。コントロールソフトウェア「Fnatic OP」を使用することにより、バックライトカラーのカスタマイズが可能です。

持ち運びしやすい薄型軽量ボディと着脱式USBケーブル
最薄部20mm、重量420gの薄型軽量ボディを採用。接続用のUSBケーブルも取り外し可能となっており、高い携帯性でeスポーツの大会などにも最適です。
商品の説明
FNATIC SPEEDキースイッチを採用。高速な応答性とコンパクトさを実現した日本語配列のゲーミングキーボード
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() フナティックギア USB STREAK65 JP ゲーミングキーボード KB0005-007 KB582 ブラック 日本語配列 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥15,463¥15,463 | ¥12,222¥12,222 | -25% ¥14,000¥14,000 参考: ¥18,754 | -39% ¥9,385¥9,385 参考: ¥15,400 | ¥24,500¥24,500 | ¥20,375¥20,375 |
配達 | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | — | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 4月 5 - 8 日にお届け | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | デジタル生活館(適格請求書発行事業者登録済) | Amazon.co.jp | CZPEN | サクラコーポレーションサクラコーポレーション |
接続技術 | USB | USB | USB-A | USB | USB-C | USB |
キーの数 | 65 | 91 | 65 | 87 | 68 | 68 |
対応端末 | ノートパソコン | — | ノートパソコン | ノートパソコン | PC, Mac, Laptop, Gaming Consoles, PS4, Xbox | ノートパソコン |
キーボードの説明 | ゲーム | ゲーム | ゲーム | ゲーム | ゲーム | ゲーム |
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
日本語入力はスペースキー両側のキーでオンオフできるので、かなり便利に!
・以下レビュー
他社のロープロファイルキー(オムロン軸不明、Cherry青軸、Kailh茶・青軸)と比べると、
若干重めな感じがします。
ロープロファイル系はこんなもんという記事も見ましたが、
バネの押し返しも強いのか、押し続けると他社より若干指が疲れます。
欠点というよりも、これは好みなのでなんとも言えないですが、自分の好みではありません。
もっとCherry銀軸のような、軽さが欲しかったです。
普段から銀軸を使ってるので、アクチュエーションポイントの浅さは気にならないですね。
むしろ、FPS廃人からするとこの浅さが、一瞬の操作に差が出るので重要です。
銀軸から浮気して購入しましたが、思ったより使い心地・押し心地が違うので、若干がっかりです。
ゲーミング目的だと、ESCキーの配置が若干マイナスかもしれません。
キーバインドを変えれないことはないですが、純正アプリでは変更できないので、他のソフトを見つける必要があります。設定は出来ますが、反映されない?というかE/Jのままの挙動になります。
純正アプリは、キーのライティング調整、右側のマクロキーの設定、一部キーのキーバインド変更などできます。
E/Jの変更が出来ない以外は、アプリの出来は良いと思います。
(今日のアップデートで、ちゃんとJP版と認識するようになりました。が、E/Jの変更はできません。)
カスタマイズがE/JがESCにできない(コルセア65はできます)。今は無変換キーと変換キーで漢字モード切替にする人がいるとおもう(私がそう)のでE/JがESCにできる用になっていると思っていて買うと失敗します。ゲームではESCキーをよく使うのでイライラします。このあたりは英語圏のメーカーだと思い残念に思っています。早急にソフトウェアの改良を希望します。
また、右上1番キーをBSとして間違って押すのでBackSpaceとしてカスタマイズしたいのですができません。
中途半端な気がしますねー。FNATIC SOFTWAREの改良を望みます。
追伸 2022/12/3
Change Key v1.50という2012のソフトウェアでWindows 10 21H2でE/JキーをESCキー化できました。このソフトは変更するとき1回立ち上げればよいだけなので不安はすくないです。日本製。
右端上の1はFNATICのマクロキーでBS定義しました。 これで打ちやすくなっています。
尚、私は漢字入力はGoolgle日本語入力を使っています。無変換キーと変換キーで漢字モード、非漢字モードにしています。
2022/12/23 追記
今では手に馴染んでいます。 反応が早いので慣れが必要ですが現在はこれがベストです。

タイトルにもあるサイズは、FPSなどでキーボードを傾けて使う人にはジャストサイズだと思います
Fnatic OPを使えばキーの割り当てを変更できるので、一番右にESCを割り振ったりできるので、サイズを小さくしたことで不便になることはないかなと思います。
FNATIC SPEED軸は、重すぎず軽すぎずで直ぐに慣れました
ライティングもかなり明るく設定できるので明るい部屋でも主張できます。

タイトルにもあるサイズは、FPSなどでキーボードを傾けて使う人にはジャストサイズだと思います
Fnatic OPを使えばキーの割り当てを変更できるので、一番右にESCを割り振ったりできるので、サイズを小さくしたことで不便になることはないかなと思います。
FNATIC SPEED軸は、重すぎず軽すぎずで直ぐに慣れました
ライティングもかなり明るく設定できるので明るい部屋でも主張できます。

